こんにちは!モサコです☆
皆さん、間食や夜食に何を食べていますか?やっぱり、手軽にお菓子やカップラーメンを食べる人も多いと思います!
モサコは子供が夜寝静まったときによく編みものをしていますが、夜中に集中してあみあみしてると、どうしても小腹がすいてきます…。
でも夜中からお菓子や夜食を食べるのは太りそうだし、モサコは朝方に胃がもたれます…(*_*;
そこで!小腹がすいたらヨーグルトが良いらしい!しかもヨーグルトにはメリットがいっぱい!間食にはもってこいでした~♪
乳酸菌にあるすごい効果
ヨーグルトには乳酸菌のイメージがありますが、乳酸菌にはビフィズス菌だけでなく、色々な種類があるようです。
プロバイオティクス乳酸菌・ガゼリ菌・LGG乳酸菌・ラブレ菌・ブルガリア菌などなど…
他にも数えきれないほど、たくさんの種類の乳酸菌があります。
また、乳酸菌には整腸作用のイメージがありますが、便秘改善だけではなく、こーんなにヨーグルトを食べたほうが良いメリットがあったんです!
- 整腸作用
- 美肌効果
- 花粉症効果
- ダイエット効果
- 免疫力アップ
- 冷え性改善
- PMSの改善
- カンジタ症改善
- コレストロール値の改善
- 貧血の改善
- インフルエンザや風邪の予防効果
- 夏バテ予防
- ストレス解消
などなど…。もっと色んなメリットもありました!
乳酸菌が善玉菌を増やしてくれる!
ヨーグルトの乳酸菌には、腸内環境を整える効果があります。腸内環境の改善には、善玉菌が必要不可欠!
乳酸菌は善玉菌を増やして悪玉菌を減らしてくれます。
悪玉菌が増えると便秘になり、吹き出物の原因になったり、太りやすくなったりします。
太りすぎると高血圧やコレストロールが高くなり、ガンや様々な病気を誘発する原因になってしまいます…。
でも…
- ヨーグルトを食べれば便秘が改善されて腸内環境が良くなる
- 腸内環境が良いと栄養が吸収されやすくなる
- 免疫力が高まるから病気になりにくい!!
これは、ヨーグルト生活を始めるっきゃない!
でも、何度もヨーグルトを買うのは面倒だし、家族も多くてR-1ヨーグルトのような高いヨーグルトを毎日食べるとなると、経済的にもちょっときついですよね…。
そこで!ヨーグルトを手作りして増やせるヨーグルトメーカーを紹介します(^^♪
スポンサーリンク
オススメのヨーグルトメーカーは『アイリスオーヤマ』
モサコがよく作ってるヨーグルトメーカーがコレです!
アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-013
|
このヨーグルトメーカーが作れるのは、普通のヨーグルトだけじゃない!
- 飲むヨーグルト
- カスピ海ヨーグルト
- ギリシャヨーグルト
- 甘酒
- 塩麴なども作れるんです♪
すみません、少し見えづらいですが…。レシピブックと左側の部品が一緒に入っています↓
このヨーグルトメーカーの良いところは、牛乳パックそのままでヨーグルトを作ることができるところです。
でも牛乳パックで作ると、底にあるヨーグルトが取り出しにくいので、モサコは付属の容器でよく作ります。
ちなみに、私のオススメはカスピ海ヨーグルトです(^^♪
カスピ海ヨーグルトはクレモリス菌という乳酸菌が主になっていて、整腸作用や免疫力アップ、美肌などのアンチエイジング効果もあるらしい!!女性には嬉しい効果ですね☆
カスピ海ヨーグルトは容器に牛乳とヨーグルトを混ぜ合わせて、低温の27℃で9時間かけて発酵させるとできあがります。
付属の容器で作るときは、洗剤でよく洗って沸騰したお湯でつけ置きしないと、雑菌が繁殖してヨーグルトがうまくできません。
私もすこーし雑なので、何度か発酵できずに失敗しました…。
でも、きちんと洗剤で洗い、熱湯消毒を行えば大丈夫でした!
牛乳パックで作った方が失敗は少ないかもしれません。
出来上がった手作りヨーグルト
コチラが私が作った手作りのカスピ海ヨーグルトです↓
カスピ海ヨーグルトなので、粘り気がありトロトロしていて美味しいです!
しかも、作り立ては味がまろやかで酸味がないので、砂糖を入れなくても十分美味しく食べられます♪
うちの子供たちも、私の手作りヨーグルトはよく食べてくれます(*^^*)
何回までヨーグルトを増やせるの?
出来上がったヨーグルトを種にして、また新しい牛乳に混ぜて発酵させて増やすこともできますが、作る回数が増えるたびに酸味が強くなります。モサコは2回目から3回目は砂糖がないと食べづらいです…。
また、4回目はもう酸っぱ過ぎて砂糖を入れても食べられません!なので、出来上がったヨーグルトを使って増やすのは3回までがオススメです!
他にオススメのヨーグルトはどれ?
最近、インフルエンザ予防で話題のR-1ヨーグルトも美味しくできますよ!
私は寒くなるとR-1ヨーグルトを作って、家族みんなで食べるようにしています。5人家族で市販のR-1を毎日買うのは、高くて大変です!
手作りだと市販のヨーグルトより成分や効果は少し変わるかもしれませんが、同じ1073R-1乳酸菌で増やしているので、食べないよりは食べたほうが絶対効果があるだろうと信じています!(だって乳酸菌は目で見えないんだもん…。)
スポンサーリンク
家族で乳酸菌生活を始めよう!
ヨーグルトと乳酸菌を調べるほど、私たちの健康に欠かせないことがたくさん分かりました。とくに、女性にはメリットだらけでした。
ヨーグルトでPMS(月経前症候群)や血糖値が改善したり、ダイエットや美肌になれたり、疲労回復や病気予防になったり…☆
また、妊活中や妊婦も乳酸菌を定期的に摂取することで、妊娠しやすくなったり、出産時に赤ちゃんが産道を通る際に、お母さんの良質な腸内細菌を赤ちゃんにプレゼントできるそうです。
これはヨーグルトを食べない理由が見つからないくらいでした!
もう、ヨーグルトが食べたくて食べたくて…仕方がない気分になりませんか?(笑)
これから寒くなる季節…。
いろいろな感染病が流行する前に、乳酸菌生活を続けて、家族で健康な生活を送ろう(*^^)v
↓アマゾンでも売られています♪
コメント